1. /
  2. /
  3. 怪しいサークルや団体の勧誘に注意
怪しいサークルや団体の勧誘に注意

怪しいサークルや団体の勧誘に注意

怪しいサークルに注意を

大学のサークルというのは大学が活動を認めている公認サークルと認められていない非公認サークルがあります。
基本的に公認サークルは大学が出しているルールにのっとって運営がされているために安全です。
しかし、非公認サークルのように自分たちで勝手に集まって活動をしているサークルの中には危ない活動をしているサークルもあります。

特に最近問題となっているのがサークルを装っているカルト宗教です。
普通の活動をしているように誘ってきて、実は宗教への勧誘をしているもので、それ以外にも怪しい活動をしているサークルはあります。

サークルを装って活動するカルト宗教

ボランティア活動や演奏会などを名目として誘っているサークルの中には宗教のセミナーを開催しているというサークルがあり、これはとても危険です。
はじめは気付かず活動に参加をしているのに段々と洗脳をしていき宗教に引きずり込んでいきます。

多くの人はしばらくの間宗教の勧誘であるということに気付かず活動に参加をしているものです。
参加をしているメンバーも良い人ばかりで楽しいため、うっかりと個人情報を教えてしまいどんどんと勧誘がしつこくなっていきます。
多くの場合、最終的には精神的に追い詰めていき、宗教に入信しなければならない状況にしてしまうのです。

それ以外にも無料のエステ体験や料理教室といったものを謳っていながら参加をしてみるとネズミ講の集会であることもあります。
こういったものの誘いは参加をしてみて様子がおかしいと判断したらすぐに買えるようにしてかかわらないようにすることが大切です

もしもトラブルに巻き込まれたら

サークル活動と言われて実際に参加をしたら違った、宗教やネズミ講の勧誘がしつこくて困っている、といったトラブルに巻き込まれたら一人で対応するのには限界があります。
そこでまずは学生課に相談をしましょう。
学生課からの指導が入りサークル活動の解散が言い渡されることがほとんどです。

ただ、それだけでも被害が収まらず続くこともあります。
そういった場合には警察に相談をして対処をしてもらうことが必要です。